お仕事 1 10月 2023 ファッションイラストレーションファイル2023 「ファッションイラストレーションファイル2023」玄光社9月29日発売に掲載いただきました。 最近やってるクレヨンタッチの絵を中心に掲載しています。 よろしくお願いいたします。… 続きを読む
お仕事 31 8月 2023 日経Linux にて中扉のイラスト 「日経Linux2023年9月号(8/8発売)」にて、中扉のイラストを描かせていただきました。特集が、■生成AI活用大全 や■chatGPT実践術となかなか興味深いです。。。 各章に対応して勇者を7人描いていて、特集の各章のアイコンにも使われています。 同じ絵でも使い方によって全然違って見えて面白い… 続きを読む
お仕事 31 8月 2023 難問まちがい探しベスト Vol.6 「難問まちがいさがしベスト Vol.6」(コスミック出版 8/2発売)のイラストを描いています 上記の画像は正しいもの。本の中で誤の画像との違いを探して下さい~。… 続きを読む
日々 31 7月 2023 東京駅でスケッチとタイムラプス動画 先日、東京駅に行ったので人をスケッチしてきました。気温36度。 リニューアル後の東京駅は駅内にもお店が沢山できていて、人人人!観光に来ている外国の人を描きたかったのだけど、あまり見当たらず。夏休みで子供連れが多くて、お祭りみたいな人出でした。店ばっかりで休むところ少なすぎよ!とぶつぶつ言いつつ、よう… 続きを読む
お仕事 31 5月 2023 練馬区の空き家対策パンフレット 練馬区の空き家対策用パンフレットのイラストを描いています。 こちらは、練馬区の空き家の持ち主と借りたい人をマッチングしつつ、申請すれば、リフォーム代など補助がでるという内容で以下からパンフレットをダウンロードできます。 活用者向け:https://nerimachi.jp/akiya/madoguc… 続きを読む
お仕事 8 5月 2023 「実践に向けたスポーツ科学の基礎・応用」 ポラーノ出版より4月22日に発売された単行本「実践に向けたスポーツ科学の基礎・応用」の中面と表紙のイラストを描かせていただきました。 ドーピングについて176頁中50頁も割かれています。今のスポーツ指導者には大事な知識なんですねぇ。… 続きを読む
イベント 25 4月 2023 5月のイベント 新緑の季節、気候の良いこの時期にスケッチイベントを2件いたします。 ◆「展示室コブツト」さん 5/7(日)こちらは9月にイベントをした雑司ヶ谷の骨董品・雑貨店です。鬼子母神堂の参道にあって、当日は雑司ヶ谷手創り市が開催されています。目白や池袋からも近いので緑の中散策してランチやお茶など、絶対楽しいコ… 続きを読む
日々 3 4月 2023 お花見ウォーキング 突然ですが、いちごと桜は飽きるほど堪能したい派です。 昨年としまえんから王子まで石神井川に沿って歩いたのが良かったので、今年もやってみました。 パノラマ 城北公園でランチ 中板橋付近 鳩に癒される ちょっと休憩もはさみながら。。。 スカイツリーが見えてきた カモが多すぎてぞっとする ゴール!飛鳥山の… 続きを読む
お仕事 24 3月 2023 難問まちがい探しベスト4 少し時間が経ってしまいましたが(2月2日発売)、「難問まちがいさがしベスト Vol.4」(コスミック出版)のイラストを描いています。 上の絵と間違いバージョンが載っていて、違いを探すというものです。今回は、「ロックバランシング・親子サイクリング」がお題でした。… 続きを読む
イベント 1 3月 2023 個展「プリズム」レポート 個展「プリズム」終了いたしました。お越しくださった皆様、気にかけていただいた皆様ありがとうございました。 展示会場の「月のはなれ」は銀座の画材店月光荘がやっているカフェバーで、私は月に数回『アナタスケッチ』をさせていただいています。お金をいただいてお客様をスケッチする事になかなか慣れず、4年ほど試行… 続きを読む